ながいも(長芋) ムチン 亜鉛 カリウム ビタミンB群 食物繊維
・亜鉛が310mg
・鉄が0.4mg
・カリウムが430mg
・ビタミンB1が0.1mg
・ビタミンCが6mg
・食物繊維が1.0g
>> 色々な野菜を使ったレシピ掲載中!料理に困った時はお手軽レシピをご覧下さい! <<
公式グルメパスはレストランの特別割引や 大人気レシピをゲットできるサービスです。 特徴1★グルメパスで家でも外でもおトクにおいしく! レストランの特別割引や大人気レシピをゲット! 特徴2★初めての方は30日間無料! 特徴3★レストランの人気ランキングやワンコインランチ・プレミアムクーポンが利用可能! 特徴4★クックパッドの人気機能「殿堂入りレシピ」が見られる! 特徴5★au WALLET Marketで利用できるギフト券を毎月プレゼント!
ながいも(長芋)は栄養価が高く、コクのある独特の風味を持った健康野菜である。
ながいもには、亜鉛やカリウム、鉄などのミネラル成分、ビタミンB群・Cなど栄養成分がバランス良く含まれ、さらにアミラーゼやジアスターゼ、ウレアーゼ、オキシターゼなど多くの消化酵素も含んでいる。
これら栄養素により、ながいもは中国では漢方薬として利用されるほど、消化促進作用が抜群で滋養強壮効果も高い。
また、食物繊維の一種で、ながいも独特のぬめり成分である『ムチン』は、細胞を活性化させる働きがあり、新陳代謝が促進され、老化の予防、肌荒れ、疲労回復、便秘の改善、ダイエットに効果的である。
ながいもは、すりおろしてトロロにしたり、刻んでサラダ風に食べたりするのが一般的である。沢山食べても、その消化作用により胃にもたれず、栄養を多く摂れるお勧めの食材である。