かぶ カルシウム ビタミンC ビタミンB群 鉄 カリウム
・カルシウムが24mg
・鉄が0.2mg
・カリウムが250mg
・ビタミンB1が0.03mg
・ビタミンB2が0.03mg
・ビタミンCが18mg
かぶの栄養成分は大根とよく似ている。
かぶに含まれているジアスタ−ゼ(でんぷんの消化酵素)やビタミンCも豊富である。 かぶの煮物は胃潰瘍のときの胃にやさしく刺激しない食べ物として、昔から食べられている。
腹痛のときは、かぶの根をおろし、そのおろし汁を 2-3杯飲むとよいといわれ、食用不振にも効果的といわれている。また、みかん・りんご・かぶなどといっしょに、葉をジュ−スにして 飲むと、吹き出ものやはれものにも効果があるといわれている。
かぶは血圧の低い人、食の細い人、お年寄りにぜひお勧めしたい野菜である。