J-Medical 医学事典

トップページ > 消化器科 > 慢性胆嚢炎

慢性胆嚢炎

慢性胆嚢炎は、胆道感染症のひとつで、細菌感染により胆嚢に炎症が起きるものである。

【原因 Cause】
主な原因は結石で、急性胆嚢炎からの移行である。胆石により胆汁が滞り、感染しやすくなる。主な細菌は大腸菌で、腸から胆道へ侵入する。

【症状 Symptoms】
・右腹部の痛み、圧迫感
・吐き気
・下痢
・便秘

【治療 Treatment】
再発予防には手術を要する。



胆嚢(たんのう)は消化に必要になるまで胆汁を蓄積する洋梨形の器官で、胆管(胆道)によって肝臓と十二指腸に接続している。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』