脂肪肝
脂肪肝は、アルコールの多量摂取で肝臓に障害が起きるアルコール性肝障害のひとつで、肝細胞中の中性脂肪の多量蓄積により、肝機能に障害が起きるものである。
【原因 Cause】
アルコールの多量摂取の他、アンバランスな食事、薬剤や内分泌疾患等も原因となる。
【症状 Symptoms】
・倦怠感
・腹部膨満感
【治療 Treatment】
禁酒をし、バランスの良い食事をするのが第一である。適度な運動も必要である。
予後
原因不明の肝硬変の多くはみつからなかったNAFLD(non-alcoholic fatty liver disease)ではないかと考えられている。また、非アルコール性肝炎(NASH=non-alcoholic steatohepatitis)になってしまうとそれだけで予後は悪い。以前考えられていたように予後良好な疾患というわけではない。 一部は肝硬変・肝癌へ移行すると考えられている。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』