J-Medical 医学事典

トップページ > 消化器科 > 直腸脱

直腸脱

直腸脱は、直腸の外側筋層と粘膜が一緒に外に出てしまうものである。

【原因 Cause】
原因は、肛門や直腸の筋肉が弱まるためで、出産経験のある40代以上の女性に多発する。幼児は、排便時のいきみすぎで起こる。

【症状 Symptoms】
直腸の部位が、3、4センチから10センチ程度、肛門から飛び出してしまう。

【治療 Treatment】
普通は手術を要する。幼児は排便習慣の改善で治癒する。



検査と診断
脱出していない場合は、腹圧をかけ脱出を確認する。
原因になる骨盤底と直腸の固定の異常の有無を調べる必要がある。